関連団体での活動報告 | 坂出専修道院

関連団体での活動報告
Shorinji Kempo

宗道臣デー 清掃活動を行いました。

宗道臣デー月間で、毎年恒例の坂出駅周りの清掃活動を行いました。

   

 

       

草抜きやゴミ拾いをして、花を植えました。

 

 

こんなに集まりました。

 

 

坂出市内の道場等が集まり、みんなで協力して掃除を終えました。

清々しい一日になりました。

 

合掌

開祖忌法要・入門式を執り行いました

5月15日、坂出専修道院開祖忌法要と入門式を執り行いました。

開祖の思いを再確認します。

   

      

 

奉納演武は小学生ペアが元気にやり遂げました。

入門式では、3人の見習い拳士が、大きな声で抱負を述べました。

 

道院長から受け取った自分の名前が書かれた木札をかけます。みんなで一緒にがんばろう。

 

開祖の志、思いを確認する大切な日となりました。

 

合掌

 

みなスポかがわ2025に参加しました

4月29日に、あなぶきアリーナで開催されたみなスポかがわに、坂出専修道院も参加しました。

少林寺拳法の技術を多くの方々に知っていただく。いい機会となりました。

   

  

大きな舞台で演武を披露させていただきました。

 

   

楽しい1日となりました。

 

卒業する高校生たち

この春で高校を卒業し、それぞれの進路へ進む拳士たちのお別れ会を行いました。

先頭に立ち、道場を盛り上げてくれた3人に感謝です。

新しいステージでも頑張ってください。

 

   

さみしくて涙を流す少年拳士もいました。

 

楽しかった日々は忘れません。

皆の手本として日々頑張ってくれました。君たちが残してくれたものは、少年部の拳士たちの心に深く刻まれています。

 

 

いつでも戻ってきてください。

本当にありがとう。

合掌

坂出専修道院 新春法会

坂出専修道院の新春法会を執り行いました。

  

        

 道院長の法話

 

来賓のご挨拶

 

 

 

奉納演武

 

  

サプライズで道院長の誕生日のお祝い 

 

   

 

 

新春法会の後は、道院長手作りの豚汁をみんなで食べました。

    

道院長、道院長のご家族の皆様、おいしい豚汁、唐揚げ等ありがとうございました。

ごちそうさまでした。

 

合掌

2025年 本山新春法会に参加

令和7年1月12日、本山の新春法会に参加しました。

全国から多くの方がきており、盛大に行われました。

 

練習会にも参加しました。

 

 

楽しい一日となりました。

合掌

坂出市スポーツ協会 功労者表彰式に出席

令和7年1月11日、当道院等で練習に励む拳士11名が、坂出市スポーツ協会の功労者表彰を

受賞しました。令和6年度に行われた全国大会で優秀な成績を修めたことで、受賞となりました。    

ご支援や応援を頂いた皆様ありがとうございました。

拳士一同、これからも頑張ります。

 

合掌

2025年 初稽古

2025年1月5日(日)、坂出市少林寺拳法協会の初稽古を行いました。

 

恒例のビンゴ大会です。

 

新たな気持ちを胸に、皆が晴れやかなスタートを切りました。

本年もよろしくお願いします。

 

合掌

全国中学生大会・全国大会 打ち上げ

8月に岡山県で行われた全国中学生大会、11月に静岡県で行われた全国大会の出場者の打ち上げ、入賞者のお祝いを道場で行いました。

  

買い出しも、調理も自分たちでやりました。道院長のお母様から唐揚げの差し入れ!!

 

   

準備が早く終わり過ぎたので、お腹を減らすため、坂出駅前のイルミネーション散策に行きました。

 

 

お腹いっぱい鍋を楽しみました。

これからも楽しく、修練に励みましょう。

 

合掌

全国大会に出場

2024年11月16日、17日と静岡県にて開催された

  「2024年少林寺拳法全国大会inふじのくに」

に当道院の拳士たちも出場しました。

皆が、それぞれの力を出し切り、素晴らしい成績を修めることができました。

応援してくださった全ての方々に感謝です。

 

 

   

 

 

     

 

  

それぞれが多くのことを学びました。

お疲れさまでした。

合掌