2022年5月1日(日) 第7回 香川県中讃小教区研修会が、丸亀飯野道院をお借りして開催されました。
今回は僧階学習ではなく、3名の道院長の先生の法話実習が行われました。
皆さま、次回(6/12)もどうぞよろしくお願いいたします!
鎮魂行
大林貢教区長 挨拶
法話実習①(坂出久米道院 浅山泰幸道院長)
法話実習②(詫間道院 西山長道院長)
法話実習③(坂出専修道院 大西修一道院長)
易筋行(本部道院 飯野貴嗣道院長)
2022年5月1日(日) 第7回 香川県中讃小教区研修会が、丸亀飯野道院をお借りして開催されました。
今回は僧階学習ではなく、3名の道院長の先生の法話実習が行われました。
皆さま、次回(6/12)もどうぞよろしくお願いいたします!
鎮魂行
大林貢教区長 挨拶
法話実習①(坂出久米道院 浅山泰幸道院長)
法話実習②(詫間道院 西山長道院長)
法話実習③(坂出専修道院 大西修一道院長)
易筋行(本部道院 飯野貴嗣道院長)
2022年4月24日(日)
香川県教区全体会議が、本山で行われました。
今後の教区活動にむけての話し合いが活発に行われました。
2022年4月10日(日) 本山公認オンライン講習会が開催されました。全国の各小教区を会場とし、本山から中継を繋いでの講習会という初の試みでした。
香川県は東讃小教区(高松木太道院)、中讃小教区(丸亀飯野道院)、西讃小教区(琴弾道院)の3会場で行われました。
オンライン講習会とはいえ、やはり直に集まって触れ合いながらの練習は楽しいですね♪
東讃小教区会場(高松木太道院)
中讃小教区会場(丸亀飯野道院)
西讃小教区会場(琴弾道院)
2022年3月13日(日) 第6回 香川県中讃第一・第二小教区研修会が、今回も丸亀飯野道院をお借りして開催されました。
大林教区長から「いまウクライナが大変な状況となっているが、困っている一般市民の人たちの支援を、香川県教区としてできることを考えて行っていきたい」とのお話がありました。
ウクライナの一日も早い復興と平和を願いつつ、研修会に臨みました。
今回も最後に動画を掲載しておりますのでぜひご覧ください!
鎮魂行(主座:詫間道院 西山長道院長)
僧階講義(講師:本部道院 飯野貴嗣道院長)
易筋行(指導:本部道院 飯野貴嗣道院長)
飯野貴嗣道院長による諸手切返投です!↓
2022年2月13日(日) 第5回 香川県中讃第一・第二小教区研修会が、今回も丸亀飯野道院をお借りして開催されました。
今年初めての中讃第一・第二小教区研修会です!
大林貢香川県教区長から「来年度から、3期目の教区長を務めさせていただきます。この小教区研修会が道院長や幹部拳士ならびに、法人を超えて財団支部の方々と共に研鑽できる場としてより充実させていきたいと考えております。そして、ゆくゆくは県教区研修会へとレベルアップできるよう、皆で盛り上げていきましょう!」とのお言葉をいただきました!
今後も香川県教区の活動をより充実させていくことを念頭に置きながら、地道に活動を続けていきます。
今回も小教区研修会の模様を、写真や動画をたくさん掲載してご紹介しております。ぜひご覧ください(^^♪
2022年1月23日(日)
香川県教区全体会議が、本山で行われました。
今後の教区活動にむけての話し合いが活発に行われました。
また、会議後には勤続表彰も行われました。
勤続35年表彰 櫛梨道院 倉本敏行道院長
勤続20年表彰 高松東道院 久保義則道院長
勤続10年表彰 琴弾道院 倉本亘康道院長
おめでとうございます!
<教区会議>大林教区長の挨拶
久保事務局長から役員改選について
竹内から広報関係の連絡
2021年12月19日(日) 第4回 香川県中讃第一・第二小教区研修会が、今回も丸亀飯野道院をお借りして開催されました。
今回は年の瀬ということもあって、毎回お世話になっている丸亀飯野道院の大掃除をしようと、たくさんの人たちが集まってきました!
大掃除が終わったら、さっそく小教区研修会です。
櫛梨道院 倉本敏行道院長の主座で鎮魂行から開始!
本部道院 飯野貴嗣道院長の僧階講義👇
引き続き飯野道院長が講師で技術講習。
👇下の写真は、香川大学 浦田堅人支部長が、飯野道院長に腰挫を決めた瞬間。 「お見事!👍」
研修後には納会が行われました(^^)👇
温かいお弁当と、坂出専修道院 大西修一道院長のお手製の豚汁でホッコリしました♪(感謝!)👇
最後はケーキまでいただいて(*’ω’*)幸せな小教区研修会でした♬
皆さま、今年もお世話になりました。
来年はさらに充実した教区活動ができるようにみんなで頑張りましょう!!
2021年12月5日(日)
金剛禅総本山少林寺公認 教区講習会が香川県で初めての開催となりました。(場所:金剛禅総本山少林寺)
コロナ禍にもかかわらず、香川県下からたくさんの参加者が集い、僧階講義、技術修練と、丸一日、研鑽に励みました。
これを機会に、来年も継続して開催していきたいと思います。
県下の皆さま、次回のご参加もお待ちしております!
2021年11月28日(日)
丸亀飯野道院にて、第3回の香川県中讃第一・第二小教区研修会が行われました。
僧階学習は「布教の原理とその実践展開」、讃岐府中道院 山下真司道院長が講師を務められました。布教とは何か、布教の意義などの基本的なところから、布教を実際に展開していくときの在り方まで、細かなところを講義していただき、あらためて金剛禅布教を行うことの大変さを身に染みて感じられました。
技術修練は今回も本部道院 飯野貴嗣道院長が講師を務められました。反復修練3種、送小手、逆袖巻、逆袖捕など、寒い時期なのにじんわりと汗をかき、息を切らしながらも良い修練ができました。(今回は一番下に動画もアップしています!)
さて、来月の研修会前には、いつも使わせていただいている丸亀飯野道院を、研修メンバーで感謝の気持ちを込めて大掃除いたします。そして研修後には納会を行います! たくさんのご参加をお待ちしております(^^)/
讃岐府中道院 山下真司道院長による僧階学習講義👇
坂出専修道院 大西修一道院長からの諸連絡👇
飯野道院長による技術講習👇
毎回恒例(?)の集合写真!👇
飯野道院長による技術講習👇(今回は動画もご覧ください!)
2021年10月24日(日)
丸亀飯野道院にて、第2回の香川県中讃第一・第二小教区研修会が行われました。
今回も僧階学習、技術修練(いずれも講師は本部道院 飯野貴嗣道院長)が行われました。
僧階学習は「少林寺拳法指導に関する今後の課題」というテーマの講義で、指導者としての質を考えさせられるものでした。自分に何が足りないのか…この組織に何が足りないのか…しっかり考えていきたいと感じました。
技術修練では「上げ抜、伏虎倒、挟倒、両手打抜、肘抜前天秤」比較的練習頻度の低い法形を選んで修練し、指導者としての技術レベルアップに努めました。
今回も充実した講習内容でした!
鎮魂行(主座 坂出専修道院 大西修一道院長)
僧階学習(本部道院 飯野貴嗣道院長)
技術修練(本部道院 飯野貴嗣道院長)
最後に全員で記念撮影!