香川県大会に出場!
6月22日に開催された香川県大会に出場しました。
4月に入門したばかりの見習い拳士達も、「組演武で大会に出たい!!」という意気込みから、
全員、組演武で出場しました。
それぞれの課題が見つかり、他の道場の拳士の素晴らしいところも発見できた素晴らしい1日となりました。
有段者は仲間を信じ、これまでの努力を信じて 級拳士は緊張したけど、大きな気合でがんばりました
努力した結果、みんな達成感でいっぱいです。
これからもがんばりましょう。
応援してくれたご家族や先生、全ての人への感謝の気持ちを忘れずに。
合掌
宗道臣デー 清掃活動を行いました。
宗道臣デー月間で、毎年恒例の坂出駅周りの清掃活動を行いました。
草抜きやゴミ拾いをして、花を植えました。
こんなに集まりました。
坂出市内の道場等が集まり、みんなで協力して掃除を終えました。
清々しい一日になりました。
合掌
開祖忌法要・入門式を執り行いました
5月15日、坂出専修道院開祖忌法要と入門式を執り行いました。
開祖の思いを再確認します。
奉納演武は小学生ペアが元気にやり遂げました。
入門式では、3人の見習い拳士が、大きな声で抱負を述べました。
道院長から受け取った自分の名前が書かれた木札をかけます。みんなで一緒にがんばろう。
開祖の志、思いを確認する大切な日となりました。
合掌
坂出専修道院 新春法会
坂出専修道院の新春法会を執り行いました。
道院長の法話
来賓のご挨拶
奉納演武
サプライズで道院長の誕生日のお祝い
新春法会の後は、道院長手作りの豚汁をみんなで食べました。
道院長、道院長のご家族の皆様、おいしい豚汁、唐揚げ等ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
合掌
坂出専修道院 達磨祭を執り行いました
10月12日、坂出専修道院の達磨祭を執り行いました。
10月5日の達磨大師の命日にちなみ、門信徒が「拳禅一如」の修行に精進することを
達磨大師の前で誓う儀式です。
奉納演武 今年は、拳士全員に奉納してもらいました。
昇級試験合格者への合格証書授与、全国中学生大会で上位入賞者した拳士への賞状授与も行いました。
不撓不屈の精神、諦めない心を目指し、これからもみんなで楽しく修練していきましょう。
合掌