2022/01/20 | 金剛禅総本山少林寺 香川県教区オンライン講習会 2022年4月10日(日)開催 |
![]() |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、香川県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
2ヶ月遅れで、今日、やっと6年生の修学旅行の思い出話しをしていただきました。奈良の大仏、鹿、ユニバーサルスタジオ、二条城、金閣寺などなど、有名どころを満喫してきたお話しをしていただきました。まあ、よう...
2023.12.04 坂出専修道院 練習風景 12月2日 寒くなってきましたが、今日もみんなで向かい合って、練習です。本日は重りを持ちながら、突き蹴りを行いました。繰り返し突き蹴りを行うことで、自分の形を確認するととも... |
|
---|---|
2023.12.02 本部道院 新しい仲間が増えました 宗結花(そうゆいか)さんです。多度津幼稚園のもも組です。みなさんよろしくお願いします!教典唱和(きょうてんしょうわ)表白文奉読(ひょうびゃくもんほうどく)入門者... |
|
2023.11.09 本部道院 昇級合格 10月5日付け、一般社団法人SHORINJIKEMPOUNITY主催の昇格考試で、昇級合格しました。日ごろより、しっかり修練に取り組んでおり、技術も学科もともに... |
|
2023.11.05 本部道院 あやうたフェスタで演武をしてきました 綾歌のアイレックスにて開催された「ふるさとまつり」にて少林寺拳法の演武を披露してきました。本部道院からも少年部拳士が、気負うことなく、どうどうと演武を発表しまし... |
|
2023.10.26 本部道院 少林寺拳法 77年目の創始の日 10月25日は、開祖宗道臣(そうどうしん)が少林寺拳法を創始された日です。「一人一人の心を変えることによって、物心ともに平和で豊かな社会をつくる」大いなる志を抱... |
|
2023.10.22 坂出専修道院 2023年 少林寺拳法世界大会に出場 10月7、8日に日本武道館において開催された世界大会に、坂出専修道院の拳士も出場しました。日本や世界の様々な拳士とふれあうことができました。小学生、中学生の拳士... |
|
2023.10.22 坂出専修道院 坂出専修道院 達磨祭法要 10月3日、道場において、達磨祭法要を執り行いました。 日々の修行の積み重ねが、本当に強い自分を作る。これからもみんなで頑張り... |
|
2023.10.22 坂出専修道院 本山の達磨祭に参加 10月3日に、本山にて執り行われた達磨祭法要に参加しました。達磨祭は、祖師達磨大師の命日と言われている10月5日、またはその前後に、達磨大師を礼拝し、そこに集う... |
|
2023.10.16 本部道院 中讃ブロック大会に参加しました 中讃ブロック大会に参加した。うれしい賞を得た拳士、悔し涙を流した拳士、それぞれだった。世間では「結果」が求められる。もちろんやるからには結果を出したいものだ。し... |
|
2023.10.13 本部道院 国際講習会の合間に イギリス、ウルグアイより参加してくれました。いつもどおり①鎮魂行→②易筋行→③作務→④法話とみなさん、有意義な修練をされたと思います。ありがとうございました。... |